こんにちは、知ったかのホリです!
佐々木朗希投手は、大船渡高校出身の右投右打のプロ野球選手で、高校生時代には日本歴代最速となる163km/hを計測しました。
現在は千葉ロッテマリーンズの所属で。日本球界初の夢の170km/hを投げる真の怪物となれるか期待されています。
この佐々木投手は身長も高いのですが、いまだに背が伸びているともいわれています。
ということで、今回は~佐々木朗希の身長と体重などwiki風プロフィ!身長がいまだに伸びていると噂!?~をお伝えしていこうと思います。
佐々木朗希の身長と体重
スポンサーリンク1
佐々木朗希投手の現在の公式発表の身長は190cmです!
体重は85kgです。
佐々木選手は、すごく良い体格ですね!
しかも、高校に入学した当初は身長186㎝で体重71㎏だったそうです。
高校に入学して3年間で身長は4㎝も伸びて、体重については14㎏以上も増えていますね!
何でも佐々木投手は体を大きくするために毎日6合の米を食べられていたそうですよ。
毎日6合の米を一人で食べるって凄すぎですよね!
しかも食事だけじゃなく、積極的に筋トレも取り入れられ、スクワットなどを中心に下半身を鍛えることで、今のウエィトになったそうですよ。
元が大きい高校生の佐々木選手が、これだけ身長が伸びたるということは、実は最近また大きくなった?なんて噂もあります。
巨大化疑惑についてはこの後ご紹介しますね。
佐々木選手は、これだけの大きな体格にめぐまれているからこそ、最速163キロという早い球を投げられるんのでしょうね!
しかも身長が高いだけじゃなくて、佐々木選手は腕の長さも長いと評判です。
大きな身長に、比例した腕の長さや体重が加わることで、しなやかで力強い投球ができているってことなのですね。
松川虎生の出身高校ってどこで成績は?父親や母親、兄弟の家族構成は
スポンサーリンク2
佐々木朗希のwiki風プロフィ!
佐々木朗季選手のプロフィールです!
名前: | 佐々木朗季 |
生年月日: | 2001年11月3日(20歳) |
身長: | 190 cm |
体重: | 85 kg |
出身地: | 岩手県陸前高田市 |
投球・打席: | 右投右打 |
プロ入り:: | 2019年 ドラフト1位 |
初出場: | 2021年5月16日 |
年俸: | 3000万円(2022年) |
佐々木選手は小学校3年生の時、陸前高田市の高田スポーツ少年団で野球を始める。
佐々木選手は2011年の小学4年生時に、東日本大震災で父と祖父母を亡くし、実家も流されたため大船渡市に移り住みました。
佐々木選手は大船渡市立猪川小学校に転校し、地元の軟式少年野球団「猪川野球クラブ」に入部。
佐々木選手は大船渡市立第一中学校軟式野球部では2年生時にエースナンバーを背負いますが、3年生になる直前の初春に腰の疲労骨折が判明する。
佐々木選手は中学3年生時の大会中に当時の自己最速となる141km/hを計測しました。
佐々木選手は高校進学に当たっては県内外から声がかかりましたが、地元で甲子園を目指したいという思いから県立大船渡高校に進学しました。
佐々木選手は1年夏の県大会で公式戦デビューを果たし、147km/hを計測。
佐々木選手は2年秋の県大会では高校2年生史上最速タイとなる157km/hを計測した。
佐々木選手は2019年4月6日、非公式ながらスピードガンで163km/hを計測したとされている。
これは大谷翔平が持っていた当時の高校生最速記録である160km/hを3km/h上回るものだった。
このように速球で大きな注目を集めた佐々木選手は『令和の怪物』と称されました。
高校3年夏の県大会ではエース兼4番打者を務め、高校生投手史上最速タイとなる160km/hを計測した。
佐々木選手は7月30日に行われた花巻東との決勝戦では國保陽平監督が「故障予防のため」という理由で投手・打者とも佐々木を出場回避させチームも敗れた。
これに対して佐々木選手の大船渡高校には苦情の電話が殺到し、野球関係者や評論家の間でも議論となり、メディアでも取り上げられるほど社会問題となりました。
2019年8月にはU-18代表に選出されたものの、登板したのは対韓国代表戦の1イニングにとどまりました。
佐々木選手は10月1日付でプロ志望届を正式に提出し「12球団どこでも頑張りたい」とプロ志望を表明しました。
2019年10月17日に行われたドラフト会議で4球団からの1位指名を受け、抽選の結果、ロッテが佐々木選手の交渉権を獲得。
将来170km/hを投げてほしいという思いが込められていることから、背番号は17になりました。
契約金1億円プラス、出来高5000万円、年俸1600万円(金額は推定)で契約合意しました。
スポンサーリンク1
佐々木朗希の身長がいまだに伸びていると話題!
2020年10月に本人は、192cmになったとも言っていました。
実は身長も伸びました。これまでは190センチだったのですが、この前、測ってみると192センチになっていました。自分でもビックリでした。マリーンズに入ってから身体強化と成長に重点を置き、栄養にも気をつけながらいろいろなことに取り組んでいる結果かなあと思っています。とてもうれしかったです。
参照:産経新聞
しかし、今年2022年春の公式の発表では、佐々木選手の身長は、やはり190cmです!
スポンサーリンク2
まとめ
今回は~佐々木朗希の身長と体重などwiki風プロフィ!身長がいまだに伸びていると話題!~をお伝えしていこうと思います。
・佐々木朗希投手の現在の公式発表の身長は190cmです!
・佐々木朗希投手の現在の公式発表の体重は85kgです!
・2020年10月に本人は、192cmになったとも言っていました。が公式では身長は190cmです!
将来170km/hを投げてほしいという思いが込められているということは本当に楽しみな佐々木朗希投手です!
それでは、今回はここまでとさせて頂きます。
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました!