目次(クリックすると自動で飛びます)
今、アメリカで一番有名な日本人女優として注目が集まる水原碧衣さんです!
水原碧衣さんはとてもミステリアスな方で、ご自分のプライベート情報はほとんど公開されていません。
水原碧衣さんはIQが高い上に、教育に厳しいご両親に与えられた職業の選択肢は『医師、弁護士、官僚』だったそうです。
今回は、女優・水原碧衣さんの出身高校と出身大学から女優になるまでをご紹介させていただきます。
スポンサーリンク1
水原碧衣はあのメンサ会員だった!
2歳で絵本を丸暗記、4歳で新聞。驚きのエピソードを持つハリウッド女優!https://t.co/nn4E0Xe4uJ
記事:上位 2 %の IQを持つメンサ。ハリウッド女優 水原碧衣さんにアメリカ映画「フェアウェル」出演の経緯を聞いてきた。
記者:福田ミキ#三重 #フェアウェル #ハリウッド女優 #水原碧衣 #mensa pic.twitter.com/39pIr5IXvQ— OTONAMIE (@otonamie) September 25, 2020
水原碧衣さんは、国際組織『メンサ』の会員です!
MENSAとは、1946年にイギリスで創設された、全人口の内上位2%のIQ (知能指数) の持ち主が入れる非営利団体の国際グループで、知性才能を、認知、育成し、人類の向上に役立てることを目的として活動しています。
日本人では水原碧衣さんの他に、お笑い芸人のロザンの宇治原史規さんや脳科学者の茂木健一郎さんなどが“メンサ会員”として知られています。
水原碧衣さんのIQは160だそうです!
ちなみに東京大学の生徒のIQの平均が120程度とのことです。
スポンサーリンク2
水原碧衣の高学歴って云うけど、どこの学校を出たの?
水原碧衣さんは教育に厳しいご両親に育てられました。
ご両親に与えられた将来の職業の選択肢は
『医師、弁護士、官僚』の3つです!
その将来の職業に就くために学校は選択されていきます。
高校は岐阜県随一の進学校で偏差値72以上の『県立岐阜高等学校』です。
高校卒業後に『京都大学法学部』へ入学。
2008年3月『京都大学法学部』卒業後、その後、『早稲田大学法科大学院』へ進学されますが中退されてしまいます。
中退理由は、中国にある『北京電影学院演技科』へ留学するためでした。
なぜ、水原碧衣は中国に留学したのか?
水原碧衣さんは小さい頃から映画が大好きだっとそうです。
ジャッキーチェン、チャップリンやオードリー・ヘップバーンの作品の大ファンだったそうです。
作品を鑑賞するだけではなく、役者の台詞や表情を常にマネして登場人物にシンクロしているような子供だったそうです。
水原さんの両親が娘に望んだ職業は『医師、弁護士、官僚』の3つでした。
しかし水原さんは、子供の頃から『将来“女優になりたい”』と強く願っていました。
水原碧衣さんは意を決して、世界3大映画専門大学である北京電影学院の演技科に1年間留学されます。
水原碧衣が中国・北京電影学院で果たした快挙とは?
なんと水原碧衣さんは、学院創設以来の史上初の快挙を果たしてしまいます!
水原碧衣さんは中国へ渡った時は、人生と小さい頃から夢にケジメをつけるためだったようです。
全力で演技と向き合って、悔いを残すことなく次に進もうと思われていたそうです。
そのため、朝は誰よりも早く教室へ行って発声や発音の練習をし、
夜は誰よりも遅くまで残って演技の研究に没頭したそうです。
とにかく半年間は大学の門を一度も出たことないくらい演技の勉強に没頭したのです。
その甲斐あって水原碧衣さんは、
演劇科に所属する100名のうち留学生は4名という環境下、留学生が首席卒業という快挙を果たしたのでした!
スポンサーリンク3
水原碧衣が中国・北京電影学院卒業後の仕事とは?
水原碧衣さんはその後、中国のテレビドラマやCMに出演し、
2016年公開の映画「海を越えた愛」では主役に抜擢されました。
また、ネイティブ中国人よりも正しい中国語を使える稀有な存在として、中国語吹き替えのオファーも多いそうです。
スポンサーリンク4
まとめ
今回は、女優・水原碧衣さんが高学歴でメンサ会員!彼女の出身校をまとめてみました。
確かにIQが高く、ご両親の高いレベルの教育方針もあり、
一流大学の法学部を卒業、大学院に進学するも、演劇留学のために中退!
しかし、そこでも主席を取るなどする知能の高さが凄いです!
水原碧衣さんのIQは160、メンサの会員になるのも当然ですね。
女優としての水原碧衣さんも世界から認められています。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
スポンサーリンク5